通常検索
カテゴリ検索
詳細検索

〈開催報告〉 第29回ビブリオバトルを開催しました

第29回ビブリオバトル開催報告

10月31日(金)5限目に、図書館1階ラーニング・コモンズで第29回ビブリオバトルを開催しました。

今回はバトラー経験者の学生2名が、おすすめの本を紹介してくれました。
ハプニングでバトラーが2名になりましたが、観客の皆さんには熱いバトルを楽しんで頂けたのではないかと思います!

バトラーをはじめ、図書館学生サポーター、観客として参加して下さった皆さん、
ご協力下さったすべての皆さん、どうもありがとうございました!

★チャンプ本・チャンプ(発表者)★ おめでとうございます!!
『ベンチャーの作法 「結果がすべて」の世界で速さと成果を両取りする仕事術』高野 秀敏 著
奥野 智大 さん(経営学部・4回生)

●発表者紹介(発表順)
福本 千笑 さん(経済学部・2回生)『入札改革 談合社会を変える』武藤 博己 著
奥野 智大 さん(経営学部・4回生)『ベンチャーの作法 「結果がすべて」の世界で速さと成果を両取りする仕事術』高野 秀敏 著

●学生スタッフ紹介
司   会  :川畑 玲奈 さん(人間科学部・4回生)
司   会  :松尾 朋弥 さん(経済学部 ・4回生)
音響・スライド:平岩 更紗 さん(経営学部 ・3回生)
タイマー   :兜金 由羽 さん(人間科学部・3回生)

次回のビブリオバトルは、春学期に開催予定です。
今回観客として参加して下さった皆さん、少しでもビブリオバトルに興味を持ってくれた皆さん、
次回はバトラーにも是非チャレンジしてみて下さい♪
おひとりでも多くの参加をお待ちしています!

タグ