通常検索
カテゴリ検索
詳細検索

お知らせ

≪秋学期多読マラソン≫認定証と記念品をお渡しします

2022年度秋学期に実施した【Project EX 多読マラソン】の完走者に、完走認定証と記念品をお渡しします。
該当する皆さんは、学生証を持参の上、図書館の開館時間内に1階カウンターまでお越しください。
(4月28日(金)まで)

タグ

【テーマ展示】「家事・生活・暮らし」、「マンガで読む○○」

1階カウンター前のテーマ展示が入れ替わりました!
今回は「家事・生活・暮らし」、「マンガで読む○○」をテーマに、本を展示しています。
ぜひ、本選びの参考にして下さい。
展示図書のリストはこちら

タグ

【EBSCOhostオンライン講習会のお知らせ(2月、3月)】

EBSCOhostは、雑誌論文・記事を中心とした学術情報検索プラットフォームです。
本学ではEconlit, Business Source Complete, PsycINFOが利用できます。
EBSCOhost データベースの活用方法ついて、
日本語で解説するオンライン講習会が(原則毎月)開催されています。
2023年2月、3月のスケジュールは下記URLをご覧ください。

インターネットに接続できる方であれば、自由に・無料で参加できます。
ご都合のよいセッションに参加してください。

2023年2月

2023年3月

タグ

2月&3月のおすすめDVD

図書館1階DVDコーナーの棚に、今月のおすすめDVDをピックアップして紹介しています。
第14弾の2月&3月のテーマは…

「巨匠 S.スピルバーグ監督」

スティーブン・スピルバーグと言えば、世界で最も有名な映画監督ではないでしょうか。
作る映画はどれもアカデミー賞候補というイメージですが、
当初は「ジョーズ」「E.T.」など娯楽的要素の高い作品が多く、賞とは縁遠い監督でした。
しかし最新作ではついに自伝的作品を制作し、今回のアカデミー賞にもノミネートされています。
監督作品だけでも10本以上所蔵がある中から、今回は新旧の作品3本を紹介します。

これからも毎月DVDを紹介していきますので、是非チェックしてください!

タグ

「本ガチャ」のメッセージカードを公開中!

図書館では現在、2021度科目「インターンシップ」の学生のプレゼンを元に、
ラッピングされた本をメッセージカードと図書の分類番号だけを元に借りる
「本ガチャ」という展示をしています。

☆本ガチャの楽しみ方☆
 ①メッセージカードをヒントに本を選ぶ
 ②カウンターで貸出手続き
 ③どんな本が入っているかは開けてみてのお楽しみ!

★☆★メッセージカードの内容はこちら★☆★
★☆★気になるメッセージがあればぜひ図書館へ!★☆★

皆さんに読んでもらいたい本を、職員・スタッフがピックアップしています。
いろんな本を読んでみたい人、本選びに迷ってしまう人、世界を広げたい人、
サプライズ好きな人、チャレンジャー、等々
たくさんのみなさんの利用をお待ちしています!

タグ

【1/28(土)~ 3/7(火)】春休み長期貸出のお知らせ

春休みの長期貸出が1月28日(土)から始まります。

1月28日(土)以降に貸出した本は、4月8日(土)まで借りることができます。
旅行ガイド、就職関連、資格・語学テキスト、め・く~る(ベストセラー)など、
通常貸出期間が14日間の本についても同様です。

【対象者】学部生(1~3回生)

最長で71日間借りられますので、この機会を大いに利用してください!

▼卒業・修了予定の4回生・院2回生以上、非常勤教員の方について
今春卒業・修了予定の4回生・院2回生以上の返却期限は、3月17日(金・卒業式前日)、
非常勤教員の方の返却期限は、3月31日(金)となります。
なお、今春卒業の方は、貸出中の本を返却しないと卒業証書を受け取れませんので、
忘れずに返却してください。

タグ