〈展 示〉【テーマ展示】「人工知能」、「新生活」
1階カウンター前のテーマ展示コーナーは、3ヶ月に1度入れ替わります。
3月からは、「人工知能」、「新生活」をテーマに本を展示しています。
ぜひ、本選びの参考にして下さい。
1階カウンター前のテーマ展示コーナーは、3ヶ月に1度入れ替わります。
3月からは、「人工知能」、「新生活」をテーマに本を展示しています。
ぜひ、本選びの参考にして下さい。
今月は合計54冊入っています。
話題の本、今すぐ読みたくなるタイトル、思わず手に取ってしまう表紙など、
キミの興味をそそる本が必ずあるはず!
め・く~るコーナーはカウンター正面の棚にあります。
学部生以外は貸出できないコーナーですので、学部生の皆さんは春休みの長期貸出期間中にぜひ読んでみてください。
め・く~る3月号のリストはこちら
図書館1階「探究の森」奥のDVDコーナーで、毎月おすすめDVDをピックアップして紹介しています。
第34弾2・3月のテーマは…
「ミュージカル映画」
本国アメリカで大ヒットとなったミュージカル映画「ウィキッド ふたりの魔女」が日本でも3月7日に公開予定です。
それにちなんで今回は良作なミュージカル映画のうち3本を紹介します。
ミュージカルは苦手という人も、この3本はぜひ一度ご覧ください!
DVDの視聴は、ケースをカウンターに持ってきてください。
カウンターでプレイヤーを貸し出します。
これからも毎月DVDを紹介していきますので、是非チェックしてください!
学外の方も、図書館でWi-Fiが使えるようになりました。
利用をご希望の方はカウンターまでお越しください。
今月は合計31冊入っています。
話題の本、今すぐ読みたくなるタイトル、思わず手に取ってしまう表紙など、
キミの興味をそそる本が必ずあるはず!
め・く~るコーナーはカウンター正面の棚にあります。
学部生以外は貸出できないコーナーですので、学部生の皆さんは春休みの長期貸出も利用してぜひチェックしてください。
め・く~る2月号のリストはこちら
非常勤教員の方の返却期限は、3月30日(土)となります。
よろしくお願いいたします。
昨年9~12月に開催した「読書ラリー」で、参加学生がレビューを書いた本
およびレビューをまとめた冊子を、ゲート前で展示しています。
ぜひあなたも他の学生のレビューを参考に、読んでみてください。
展示図書の詳細はこちら
▼読書ラリーとは
本を7冊読み、その内の2冊についてレビューを書くと完走、というイベントです。
書かれたレビューは冊子にして、本と一緒に展示、配布しています。
図書館1階「探究の森」奥のDVDコーナーで、毎月おすすめDVDをピックアップして紹介しています。
第33弾の1月のテーマは…
「挑戦」
2025年のスタートです。
今年の目標は、もう決めましたか?
新しい年、新しいことにチャレンジするというのも良いですね。
今月は「挑戦」についての作品を紹介します。
一見、どれも無謀とも思える挑戦ですが、やり遂げたのは実在の人物です。
DVDの視聴は、ケースをカウンターに持ってきてください。
カウンターでプレイヤーを貸し出します。
これからも毎月DVDを紹介していきますので、是非チェックしてください!
今月は合計22冊入っています。
話題の本、今すぐ読みたくなるタイトル、思わず手に取ってしまう表紙など、
キミの興味をそそる本が必ずあるはず!
め・く~るコーナーはカウンター正面の棚にあります。
学部生以外は貸出できないコーナーですので、学部生の皆さんはぜひチェックしてください。
め・く~る1月号のリストはこちら
一般利用登録で現在ご利用中の方を対象に、これまで登録期間終了前に次の募集についての案内はがきを送付しておりましたが、
今後は登録申請書にご記入のメールアドレスへ、メールでご案内いたします。
メールアドレスをお持ちでない方を除き、はがきはお送りしませんのでご注意ください。
なお、2025年度春期一般利用登録募集開始は2月上~中旬の予定です。